日本共産党

2002年7月29日(月)「しんぶん赤旗」

“命守る”の思い 世界に

有事法案廃案を決議 母親大会終わる


 第四十八回日本母親大会は二十八日、福岡県北九州市で全体会を開き、二日間の日程を終了しました。会場の西日本総合展示場には一万一千人がつどい、二日間でのべ二万五百人が参加しました。

 九州各県の女性たちの願いが書き込まれた「要求カード」が舞台にびっしりとはられ、会場後方の天井からも、六メートルずつにつながれたカードの短冊が、風にゆれました。

写真

日本母親大会全体会で各地の運動報告に拍手を送る参加者=28日、北九州市小倉北区・西日本総合展示場

 大会実行委員長の木村康子さんが主催者あいさつ。有事法制、非核三原則の見直し発言などにふれ、「絶対に認めることはできない。一人ひとりの平和への願いを世界の平和につなげましょう」とよびかけました。

 医師でペシャワール会現地代表の中村哲さんが記念講演し、アフガニスタンでの医療、食料援助の活動をビデオなどで紹介。「命を守る点で世界中は一致できる。母親大会で話ができるのは本望です。それぞれの立場でがんばっていきたい」と結びました。

 各地の草の根運動を紹介する構成劇「今日の運動」では、「子ども・教育」「くらし・権利」「平和・民主主義」の三つのテーマのもと、さまざまな運動でがんばる女性たちが登場。

 ハンセン病元患者の阿部智子さん(62)が「結婚して芽生えた命の芽を、残酷な現状の前に摘み取らなければいけなかった」と声を震わせて訴えると、目頭をおさえる参加者の姿があちこちにみられました。

 大会は、決議と宣言とともに「有事三法案の廃止、非核三原則堅持、平和憲法を守り抜くことを求める特別決議」を満場の拍手で採択して閉会。北九州市内を母親行進しました。

 大分県から参加した伊沢和子さん(42)は、「有事法制をくいとめようと毎週宣伝をしてきました。もっと運動を広げていきますよ。小泉内閣にレッドカードをしめしたい」と語りました。

 来年の日本母親大会は、秋田県で開かれます。

 


もどる

機能しない場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを利用してください。


著作権 : 日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 Mail:info@jcp.or.jp