2007年2月9日(金)「しんぶん赤旗」

原子力空母配備

住民投票条例案を否決

横須賀市議会 「主権者無視」と共産党


 神奈川県の横須賀市臨時市議会で審議されていた米海軍横須賀基地への原子力空母配備の是非を問う住民投票条例案が八日、同議会本会議で各会派の討論後、自民や公明、保守会派の反対で三十一対十で否決されました。満員となった傍聴席からは「市民をあなどるな!」などの声が上がりました。日本共産党市議二人は賛成しました。

 自民党市議は「原子力空母の問題は本市に決定権はない」「日米安保体制堅持の立場から原子力空母の配備は当然のこと」などとのべ、公明党市議は「住民投票の実施は市政の混乱の火種となる」と反対討論しました。

 今度の市議選に民主党公認で出る市議二人は賛否が分かれました。

 日本共産党の、ねぎしかずこ市議(党市議団長)は「『市民の意思も聞く必要もないし、国の決定に従うべきだ』とする態度は、主権者である住民と対立する非民主的な立場」とのべるとともに、「横須賀市として国に意見を言うべく住民の総意が明確に示される住民投票の実施こそ、今求められている」と賛成しました。

 約四万の同条例制定の請求署名を集めた「原子力空母母港化の是非を問う住民投票を成功させる会」は、本会議後に記者会見。同会共同代表の呉東正彦弁護士らは「多くの市民は到底納得できないでしょう。市議会が市民の意見を市政に反映させる機能、市政をチェックする機能を失ってしまったのではないか。このことは次の市議会議員選挙でも市民に問われなくてはなりません」「大切なことを自分たちで決める街としていくため、さらなる運動を展開していく」との声明を発表しました。

 その後、横須賀中央駅前で議会結果をうけた同会のビラを配りました。


原子力空母配備問う住民投票条例案否決

“市民の声なぜ聞かぬ”

横須賀

「成功させる会」

 神奈川県の横須賀市議会が、住民投票条例案を否決したことに対し、「原子力空母母港化の是非を問う住民投票を成功させる会」は八日、声明を発表しました。

 声明は、市議会も、市民の多数の署名を尊重して三日間かけて慎重に審議したこと、賛成討論が八人、反対三人と討論を圧倒していたことなどを評価しつつも、「なぜ、市民の声をきちんと聞く手続きを、取ろうとしないのでしょうか。この素朴な問い掛けに市長も市議会もきちんと答えて」いないと指摘しています。

 「市議会の否決が、変わり始めた市民の風をとめられない」とのべ、「更なる運動を展開していく所存です」としています。

住民の声生かす市議会づくりへ

党県委・党市議団

 神奈川県横須賀市議会で、「原子力空母の横須賀配備についての住民投票に関する条例」案が否決されたことに対して、日本共産党県委員会(小池潔委員長)、党三浦半島地区委員会(有谷隆敏委員長)、党横須賀市会議員団(ねぎしかずこ団長)は八日、声明を発表しました。

 声明は、「住民の声を聞くのかどうかという住民自治の問題が問われている時に、蒲谷亮一市長の姿勢をチェックするはずの市議会がその役割を充分に果たさず、『住民投票条例』案を否決した責任はきわめて重いといわざるを得ません」と批判。引き続き、原子力空母の配備を許さないたたかいを市民とともにがんばるとのべるとともに、「当面の課題として、来るべきいっせい地方選挙で市民の声を聞き、市民の声を生かせる市議会をつくり、新たな展望を切り開くため全力をあげる決意です」と表明しています。


もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp