2007年12月6日(木)「しんぶん赤旗」

自民勉強会に防衛省幹部と軍需企業

政軍財で宇宙軍拡

吉井議員追及


写真

(写真)質問する吉井英勝議員=5日、衆院内閣委

 防衛省の寺田稔政務官は五日の衆院内閣委員会で、宇宙軍拡を推進するために自民党内につくられている「日本の安全保障に関する宇宙利用を考える会」のメンバーに、防衛庁長官経験者とともに、防衛省幹部、軍需産業の代表が加わっていることを認めました。日本共産党の吉井英勝議員の追及に答えたものです。

 自衛隊の装備調達だけでなく、宇宙軍拡まで利権の対象にして、政軍財が群がっている構図が浮かび上がった形です。

 吉井氏は、宇宙ビジネスを担う「日本航空宇宙工業会」の加盟企業などが、いま問題になっている軍需産業=日本防衛装備工業会と加盟企業がほぼ同じだと指摘。これらの企業が、宇宙の軍事利用に道を開く宇宙基本法の制定を求め、これに応えて推進している「日本の安全保障に関する宇宙利用を考える会」の実態をただしました。

 寺田氏は、同会について「安全保障分野で宇宙技術をどのように活用できるかを、政・官・財・学の有志が集まって考える勉強会だ」と説明。同会の顧問が山崎拓前自民党副総裁(元防衛庁長官)らで、座長はかつて石破茂防衛相が務め、額賀福志郎氏も財務相就任(八月)まで顧問だったことを明らかにしました。

 また同会の「専門委員」には、「日本航空宇宙工業会」加盟の企業(別表)が参加し、防衛省からも「防衛政策局長、技術監、防衛政策(課の)企画官」も「委員」として加わっていることも認めました。

 吉井氏は、政軍財が宇宙軍拡まで一体になって進めていることを批判し、「軍事利権をめぐる疑惑が解明されていないなか、宇宙基本法案を進めるのは大問題であり、撤回すべきだ」と求めました。


 「日本の安全保障に関する宇宙利用を考える会」に「専門委員」として参加している企業

 日本電気、三菱重工業、三菱電機、IHI、川崎重工業、アイ・エイチ・アイ・エアロスペース、東芝、日立製作所



■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp