2009年6月6日(土)「しんぶん赤旗」

温室効果ガス

「中期目標」30%削減こそ

笠井議員 政府案見直しを


写真

(写真)質問する笠井亮議員=5日、衆院外務委

 日本共産党の笠井亮議員は5日の衆院外務委員会で、政府が近く決める2020年までの温室効果ガス排出量の「中期目標」について、「政府の立場を根本的に見直し、野心的な『中期目標』を掲げるべきだ」と強く求めました。

 現在出ている6案には、日本経団連が支持する「1990年比4%増」案も含まれており、斉藤鉄夫環境相でさえ「世界の笑いものになる」と述べています。笠井氏に4%増案の認識を問われた中曽根弘文外相は「後ろ向きという印象を与えないようにしたい」と、まともに答えませんでした。

 笠井氏は「4%増案が出ること自体が世界の流れに逆行する。財界だけに耳を傾けず、地球の危機に目を向けよ」と批判しました。

 また笠井氏は、現在ドイツ・ボンで国連気候変動枠組み条約の特別作業部会が開かれていることにふれ、「13年以降の温暖化対策の新たな国際協定に向け、各国が真剣に合意をめざしているときに、日本政府は、排出量を比較する基準年の変更や『限界削減費用』など、水をさす議論ばかり持ち出している」と追及しました。

 中曽根外相は「世界全体としての排出削減を実現すべく、公平性、実効性ある国際的な枠組み作りが不可欠だ」などと答弁。笠井氏は「世界のとりくみを促すためにも、日本がどうするかが重要だ。ふさわしい目標をもって国際交渉に臨むべきだ」と求めました。

 笠井氏は、産業界への削減目標を明示した公的協定の義務づけ、環境税の導入、自然エネルギー重視の政策への抜本転換などで、温暖化の被害を最小限に抑えるために30%削減の「中期目標」を掲げている日本共産党の政策を示し、「こうしたとりくみこそ必要だ」と強調しました。



■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp