文字の大きさ : [] [] []

2009年11月29日(日)「しんぶん赤旗」

大規模排出源の削減政策提言

温暖化防止へシンポ

京都 NGO関係者ら


 デンマーク・コペンハーゲンで12月7日から開催される国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)を前に「市民が進める温暖化防止」シンポジウムが28日、京都市で2日間の日程で始まりました。約300人が参加しました。

 主催者の気候ネットワークが「先進各国は2050年に温室効果ガス80%削減に向かおうとしている。日本も国内での削減対策の転換を」と訴え、実効性のない日本経団連の自主行動計画まかせではなく、大規模排出源を規制する具体的な削減政策を提起しました。

 温室効果ガス25%削減(20年に1990年比)を国際公約した新政権発足後初の同シンポには、福山哲郎外務副大臣が初めて出席。「なんとしても国際合意にいたって終わりたい。09年は大きなチェンジの年になるだろう」とあいさつしました。

 シンポジウムで、気候ネットワークの浅岡美恵代表は「包括的な合意をしようという空気が出てきつつある」と指摘。「次の国会で削減法制度をつくり、火力発電所・大規模排出源工場を対象にした国内排出量取引制度の早期導入とともに、再生可能エネルギー利用を促すしくみが必要だ」と訴えました。

 また、高村ゆかり龍谷大学教授は「先進国が50年に80%削減に至るには、ここ10年のとりくみが決定的だ」と述べました。



■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp