2011年3月2日(水)「しんぶん赤旗」

核兵器廃絶 世界の本流に

静岡・焼津 ビキニデー集会開く


写真

(写真)久保山愛吉さんの遺影を先頭に墓参平和行進をする3・1ビキニデー参加者=1日、静岡県焼津市

 アメリカの水爆実験で日本漁船やマーシャル諸島島民らが被災した「ビキニ事件」(1954年)から57年となった1日、被災した漁船「第五福竜丸」の母港・静岡県焼津市で「献花墓参行進・墓前祭」「3・1ビキニデー集会」がおこなわれました。ビキニ事件犠牲者を追悼し、核兵器廃絶を誓いあいました。

 原水爆禁止世界大会実行委員会と3・1ビキニデー静岡県実行委員会が主催した集会には1600人が参加。新しい国際署名「核兵器全面禁止のアピール」を住民ぐるみの運動に発展させようと訴えるアピールを採択しました。

 県実行委の川本司郎代表委員(県原水爆被害者の会会長)が主催者あいさつしました。世界大会実行委運営委員会代表の野口邦和氏は主催者報告で、核兵器廃絶を求める声は世界の本流になっていると指摘。新署名のとりくみと原爆展など被爆者援護・連帯のとりくみを「車の両輪」として、8月の世界大会に向けて大きなうねりをつくり出そうと呼びかけました。

 新しい署名に賛同を寄せた焼津市の清水泰市長が来賓あいさつし、「みなさま方の運動が大きな力となり、『核兵器のない世界』の実現につながることを念願します」と語ると、参加者は大きな拍手で応えました。

 「ビキニ事件」で被ばくした漁船の元乗組員やマーシャル諸島共和国の代表らが「いまも被害は続いている」と告発。各地の参加者が、新署名や平和な日本をめざす活動を報告しました。

 愛知県から初めて参加した男性(24)=福祉施設職員=と男性(20)=学生=は、「ビキニ事件は過去の話ではないことが分かった。署名をガンガンやりたい」「核兵器の問題は人ごとじゃないと思った。僕らが発信していきたい」と話していました。

 秋葉忠利・広島市長と田上富久・長崎市長、日本青年団協議会がメッセージを寄せました。





■関連キーワード

もどる
日本共産党ホーム「しんぶん赤旗」ご利用にあたって
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp