日本共産党

2003年6月28日(土)「しんぶん赤旗」

自衛隊は占領軍の意向で行動

イラク特別委で児玉議員追及

「主体的」の言い分批判


写真

質問する児玉健次議員=27日、衆院イラク特別委員会

 日本共産党の児玉健次議員は二十七日の衆院イラク特別委員会で、イラク特措法案で同国に派兵される自衛隊の活動が、米軍占領当局の意向に沿って展開されることになると追及しました。

 児玉氏は、米英による占領行政機構の占領軍暫定当局(CPA)者が「どのような部隊が必要かは(CPAの)ブレマー長官が決め、軍は具体的に派遣国と調整する」とのべていることを与党イラク現地調査団の報告で紹介。国連安保理決議一四八三は米英以外の加盟国が「当局の下で」活動することを規定しており、「ブレマー長官の決定を受け、具体的な活動内容を調整することが、『当局の下で』という規定の意味ではないか」と追及しました。

 さらに、小泉純一郎首相が自衛隊が活動する際の「同意」について「統合された司令部(当局)の権限とされている範囲内で当該機関より取得される」と答弁していることを指摘。占領米英軍の同意がなければ、自衛隊は活動できないということではないかとただしました。

 川口順子外相は「『当局』と緊密に連携をとるということだ」と答弁しました。

 児玉氏は「自衛隊は、米軍中心の『統合された司令部』の権限の範囲内で、『当局の下で』展開することになる」と指摘。自衛隊の活動について「主体的」な判断をするという日本政府の言い分は成り立たないし、ドイツ、フランスなどが派兵を考えていないのは当然だと強調しました。

 また児玉氏は、自衛隊が行う「保管」「補給」について、「集積所にやってきた米軍の車両などに燃料や水を補給し、先方の求めで自衛隊が輸送した弾薬を引き渡すことを想定しているのか」と質問。石破茂防衛庁長官は「法的には排除されない」と認めました。


もどる
「戻る」ボタンが機能しない場合は、ブラウザの機能をご使用ください。

日本共産党ホームへ「しんぶん赤旗」へ


著作権 : 日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 Mail:info@jcp.or.jp