しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年1月18日(月)

発熱外来助成改善して

東久留米市医師会長と懇談

宮本氏ら

写真

(写真)熊野会長(手前)と懇談する(左から)宮本衆院議員、原都議、永田市議=15日、東京都東久留米市

 日本共産党の宮本徹衆院議員は15日夜、東京都東久留米市医師会の熊野雄一会長と懇談し、新型コロナウイルス対応について聞き取りました。原のり子都議、永田雅子市議が同席しました。

 宮本氏が「いまの課題は何ですか」と聞くと、熊野会長は「PCR検査で保健所に陽性者を報告した時、患者本人に連絡がいくまで1日から2日かかってしまい、対応が遅くなるのが心配だが保健所も手いっぱい」と語りました。陽性者の自宅待機も多いため、急変した時に、かかりつけ医がフォローできればと述べました。

 国は発熱専門外来を設けた医療機関に助成措置をしています。熊野氏が運営するクリニックも同機能を備え、「5件ほど断られ、うちへ受診した人もいます」とも。

 同助成は、受診者の見込みが少ない場合に支給される仕組みになっています。熊野氏は「発熱患者さんを診ればみるほど助成が少なくなる不思議な補助」と疑問を呈しました。

 宮本氏は、発熱外来に来る人が増える中、補助額がゼロになる事態も各地で生まれており、受診人数が増えるほど補助額を減額する制度は改めるべきだと応じました。

 健康診断を受ける人が減少していることも心配だと熊野氏。「がんで亡くなる方が一番多いわけですから、健診をしっかり受けていただけるよう医師会として発信したい」と述べました。


pageup