Q&A 日本共産党と政策を語る
|
|
――3中総決定といっせい地方選挙政策を手引きに
|
ほとんどの自治体が「オール与党」とは?/「住民福祉の機関」が、なぜ「福祉切り捨て」?/大企業「呼び込み」の巨額補助金とは?/「不公正な同和行政」「解同」とは?/「三位一体の改革」の結果は?/「庶民に増税、大企業に減税」の実態は?/「大企業を敵視している」のか?国際競争力は?/「北朝鮮の脅威に対抗するため、『米軍再編』は当然」か?/「改憲が心配だから、民主党と選挙共闘すべきだ」との声があるが?/「いいことを言っても力がない」か?/「党名を変えた方が選挙で有利になる」か?/政党助成金なぜ受け取らない?
■連載講座 不破哲三さんの「古典への招待」 第11回 |
マルクス
『経済学批判』の「序言」「序説」(その2) |
――史的唯物論の定式として有名な、「序言」の6つのテーゼ。それぞれについて、「生産関係」「上部構造」「社会構成体」といった・キーワード・を解き明かしつつ、内容と意義を解説しています。
|
|
|
|
一気に政治問題化した政治家の「事務所費」疑惑
|
藤沢忠明
|
|
|
|
|
|
今日の政党状況と日本共産党の特質
(5) 自主独立の立場で国際連帯・交流をすすめる党
|
|
学習促進の絶好の機会として毎回受験 |
|
|
|
30年ぶりに挑戦、「次回も」と意欲 |
|
|
|
候補者として党の全体像を語る力をつけようと |
|
|
|
寸暇を惜しんで学習し、試験課目ごとにノート作成 |
|
|
|
|