日本共産党
JCPサイト 案内板
メールはこちら
科学的社会主義を楽しく学べ、確信がわく「月刊学習」
2008年9月号



定価370円 (送料76円)
お申し込みは
中央委員会出版局または
日本共産党の事務所まで


 月刊学習 2008年9月号

特集 6中総決定の理解と実践のために

情勢の新しい進展を確信に

前進から飛躍へ
学習・教育局長 広井暢子

世界の大きな変化を見据えた

たたかいと展望
国際局次長 神田米造

若い世代のなかでの

活動強化のために
青年・学生委員会責任者 和田一男

〔用語・事項説明、関連資料〕
「新自由主義」/派遣労働者保護法/食料サミットでの「食料増産」の宣言/温室効果ガスの中期削減目標/「思いやり予算」/投機マネー/マクロ経済政策/コロンビア軍によるエクアドル国境侵犯事件/SACO合意/「教育振興基本計画」/新アジェンダ連合/ケインズ主義/IMF/民主党と日本経団連の「政策を語る会」など


■連載講座 不破哲三さんの「古典への招待」 第29回

エンゲルス
 『反デューリング論』 (その5)
  ──「第三篇 社会主義」の後半、「生産」「分配」「国家・家族・教育」の三つの章の解説です。ここで、デューリング批判をしめくくったエンゲルス。国家や宗教の未来について、『資本論』をふまえた解明は注目です。



第33回各級講師資格試験
意気高い受験のとりくみを
学習・教育局次長 祝迫光治


党・新日本出版社の雑誌普及の重要性を論議し
読者拡大へ独自の取り組みを
雑誌刊行委員会責任者 河邑重光


連 載 
読んで書く日本共産党綱領〔16〕
  ――用語・事項説明、総ルビつき
第5章 社会主義・共産主義の社会をめざして(15)
青年・学生の手記 私と日本共産党
自分の力を、新しい時代を切りひらくために使おうと
徳島 加戸真実子
連載・言葉の現場から
重複表現
河邑哲也
海外リポート
[ASEAN地域フォーラム]
東アジアに広がる「戦争放棄」
面川 誠
科学トピックス
アフリカを最初に出た人類
前田利夫 


もどる
日本共産党ホーム案内板「しんぶん赤旗」著作権リンクについてメールの扱いについて
(c)日本共産党中央委員会
151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7 TEL 03-3403-6111  FAX 03-5474-8358 Mail info@jcp.or.jp