2006年8月臨時増刊
|
|
職場問題学習・交流講座志位委員長の報告・まとめ、感動をよんだ発言を網羅■職場の現状を分析し、労働運動を発展させる絶好の書 ■非正規雇用の拡大と成果主義による深刻な状態悪化の打開の方向を示す A5版 128ページ 450円(税込) [送料84円]
《特集》核兵器廃絶・被爆者援護と青年の運動すみやかな核兵器の廃絶のために●原水爆禁止2006年世界大会の課題 座談会 原爆被害を根本から問う――原爆症認定訴訟をめぐって [出席者]伊藤直子(日本被団協・原爆被爆者中央相談所相談員)/中山高光(熊本県原爆被害者団体協議会事務局長)/三重利典(原爆症認定訴訟近畿弁護団)/渡辺力人(広島県被爆者団体協議会・被爆者相談所所長)[青年リポート] 青年の心をとらえた「核兵器なくそう 世界青年のつどい」……大内 響 大阪学生の平和運動と「学び」を通じた成長……城山憲史 「人間をかえせ」―核廃絶運動は自分を取り戻す運動[東京]……伊藤大気 平和のためにみんなこんなに力を出すんだ[京都・乙訓]……小原明大 [シリーズ]世界の構造変化のなかの米戦略をみる東アジア 地域的共同の発展と米国の関与……森原公敏 中央アジア 対テロ戦争への動員と資源権益の拡大……田川 実 ラテンアメリカ 抵抗の広がりの中で見直し迫られる……菅原 啓 《特集》規制緩和の地域破壊に対し自主的まちづくりの探求「まちづくり」へ高まる地域住民・中小業者の共同をさらに大きく●「まちづくり三法」の見直しにあたって……吉村文則 持続可能なまちづくりと地域経済活性化の課題……吉田敬一 大型店の立地規制すすめる先進諸国・都市……矢作 弘 市民がまちを変える 各地に広がるまちづくり条例……野口和雄 〈リポート・まちづくりに挑戦する〉 長野市 消費者、市民の視点で中心地に人の流れをつくる……服部年明 熊本市 巨大ショッピングセンター出店計画阻止へ……那須 円 別府市 反対の声無視し、市長が大型店誘致強行……平野文活 「改定まちづくり三法」と国会論戦●積極的な役割果たした党国会議員団……佐田珠実 ■教育基本法「改正」案のどこが問題か(下)……三上昭彦 ■格差社会と教育における新自由主義(下)……松本 竣 ■非正規雇用労働者に心よせ、結集をはかる先頭に……藤田 宏
|
機能しない場合は、ブラウザの「戻る」ボタンを利用してください。 著作権:日本共産党中央委員会 |