しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

2018年5月22日(火)

大企業4割が最高益

アベノミクスで実質賃金は低迷

3月期決算2400社 本紙調査

 2018年3月期決算を18日までに発表した大企業のうち、4割の企業が過去6回の通期決算の中で最高益をあげていることが本紙の調査でわかりました。12年12月に発足した第2次安倍晋三政権がとってきた経済政策「アベノミクス」が、実質賃金を低迷させる一方で大企業に大もうけをさせている実態が改めて明らかになりました。ジャスダックなど新興市場含めて3月期に決算を発表した上場企業2400社あまりのうち、13年3月期以降の比較可能な約1500社(金融と連結子会社を除く)を対象に集計しました。


図

 連結当期純利益の合計額は13年3月期の約10兆円から18年3月期の約30兆円へと3倍に膨れ上がりました。前年度と比べた当期純利益の増加率も、18年3月期は34・2%となり、アベノミクスが開始された14年3月期の89・9%以来の大幅な伸びです。

 1500社のうち43%にあたる約650社が18年3月期に、この6年間での最高益を記録しました。最高益をあげた企業のうち、当期純利益がもっとも大きかったのはトヨタ自動車(2兆4940億円)でした。前年に比べ6629億円を増やしています。次いで本田技研や日本電信電話(NTT)、東芝、日産が上位5社です。このうち東芝は昨年8月に債務超過のため東証2部に降格しましたが、18年3月期は当期純利益を1兆7697億円増やして8040億円の黒字とし、4位に入りました。

 次期経団連会長に内定している中西宏明氏が会長を務める日立製作所は当期純利益を1317億円増やして3630億円とし、12位でした。

図

pageup