2020年3月22日(日)
都OB22人 天下り
五輪選手村開発関連10社
都有地9割引き 関与か
2020年東京五輪大会の選手村整備(東京都中央区晴海)の名目で都有地を破格の安値で、売却した問題に関与した不動産会社とコンサルタント会社計10社に、都幹部OB22人が天下りしていたことが21日までに、本紙調査で明らかになりました。
選手村用地の売却契約は、小池百合子知事と特定建築者11社が2016年に結び、売却額は129億6000万円。1平方メートル当たり9万6784円で、近隣の基準地価の10分の1以下でした。
本紙は東京都幹部OBの協力を得て、08年度以降の各種OB名簿をもとに、都有地投げ売りに関与した企業への天下り状況を調査。格安処分に関与した協力事業者「晴海スマートシティグループ」(13社)のうち9社に延べ21人の都幹部OBが天下り(うち1人は2社を渡り歩き)したほか、パシフィックコンサルタンツにも2人天下りしていました。(表)
天下りOBのうち局長級が14人・6割を占め、役職は常務取締役、取締役、参与、顧問、理事など。選手村所管の都市整備局出身が13人いました。
また工事を請け負った準大手・中堅ゼネコン4社にも、4人が天下りしていました。
解説
官民ゆ着 業者を優遇
東京都は選手村を東京五輪・パラリンピック大会のレガシー(遺産)としていますが、土地を格安取得した不動産会社が「晴海フラッグ」として販売するマンションは1戸最高2億3000万円。都民要望の強い公営住宅は新築せず、「億ションを五輪レガシーというのはおかしい」と批判が上がっています。
不動産会社が、なぜ都心の一等地を9割引きで取得できたのか―。そのからくりは、都がパシフィックコンサルタンツに委託した調査報告書をもとに、都有地売却の際に必要な都財産価格審議会に諮らず、デベロッパーに一番利益の大きい市街地再開発事業方式を採用したためです。パシコンは土地価格を110億円とし、これを受けて都は日本不動産研究所に委託した報告書をもとに129億円と設定。「晴海スマートシティグループ」と協議し、密室で同グループに加わる11社への格安処分を決めました。
都は“土地価格はオリンピック要因を反映した”とするだけで、具体的な説明はしていません。
都の元幹部は「関係企業に天下りしたOBには、『ドン』と呼ばれる元局長もいる。都有地を9割引きで売り払う合理的な根拠はない。こんなでたらめな処分、私が在職中だったら反対している」と怒ります。
日本共産党都議団は“大手デベロッパーへの破格の優遇措置で、都民に大きな損失を与える”と追及、土地売買契約額を抜本的に見直すよう迫っています。(岡部裕三)
五輪選手村 都有地9割引き処分
関与企業に天下りした都OB
三井不動産(4)
都市計画局長
建設局長
都市整備局課長
東京消防庁第三方面本部長
三井不動産レジデンシャル(1)
港湾局課長
三菱地所(6)
都市計画局長
都市計画局理事
都市計画局長
知事本局理事▲
都市整備局理事
都市整備局部長
三菱地所レジデンス(2)
知事本局理事▲
教育庁課長
住友不動産(2)
住宅局長
都市整備局技監
NTT都市開発(3)
生活文化局長
港湾局長
会計管理局長
野村不動産(1)
都市整備局部長
東急不動産(1)
建設局所長
東京建物(1)
財務局理事
パシフィックコンサルタンツ(2)
下水道局所長
産業労働局参事
※本紙調べ。( )内数字は人数。太字は局長級、▲は同一人物