しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年12月25日(土)

「食料買えず」4割

低収入世帯で深刻さ増す

子ども生活状況 内閣府調査報告

 内閣府は24日、子どもの生活状況についての調査報告書を発表しました。子どものいる世帯で「食料が買えなかった経験」があるとの回答が、収入の水準が低い世帯では4割、ひとり親世帯では3割に上るなど、経済的に厳しい家庭の生活がコロナ禍で深刻になっていることが明らかになりました。

 調査は今年2~3月に全国の中学2年生とその保護者5000組を対象に実施。2715組から回答を得ました。

 「食料が買えなかった経験」があったとする世帯は、全体では11・3%であったのに対し、収入水準が中央値の2分の1未満の低収入世帯(全体の12・9%)では37・7%、ひとり親世帯では30・3%、そのうち母子世帯では32・1%でした。

 現在の暮らしが「苦しい」または「大変苦しい」と回答した世帯は、全体では25・3%なのに対し、低収入世帯は57・1%、ひとり親世帯は51・8%、母子世帯は53・3%といずれも2倍以上に達しました。

 新型コロナウイルス感染症の拡大で世帯の収入が減ったと回答した割合も、低収入世帯は47・4%で全体の32・5%を大きく上回りました。報告書はコロナの影響でこうした世帯の生活状況が厳しくなっている可能性があると指摘しています。


pageup