2012年9月4日(火)
防衛省
指名停止中も契約
水増し事件で井上議員追及
参院委
|
日本共産党の井上哲士議員は3日の参院決算委員会で、防衛調達の水増し請求事件で指名停止中の企業が、処分中も巨額の契約を受注していると追及しました。
水増し請求事件では、1月に三菱電機など5社が指名停止処分を受け、5月には住友重機械工業などが新たに指名停止処分を受けています。
井上氏の質問に、防衛省の鈴木英夫大臣官房審議官は、三菱電機など5社と指名停止中に計218件、約1149億円もの随意契約を結んでいることを明らかにしました。(別表)
森本敏防衛相は「まことに深刻な事態で、極めて遺憾だ」と認めながら、「代替措置がなく、任務に重大な支障がある場合に契約した」と答えました。
井上氏は、指名停止中の契約には、防衛省技術支援本部が装備品の研究開発や設計を行うなどとして軍需企業から技術者などを受け入れる技術支援契約があることを指摘。三菱電機が指名停止期間中に12件、約1億7200万円もの同契約を行い、その日当が4月以降、1人あたり13万円にもなることを示しました。その上で研究開発への技術者受け入れ契約をしなくても任務に重大な支障は生じないと主張しました。
井上氏は、問題企業を刑事告発もしていないと指摘するとともに、三菱電機が2006年に指名停止処分を受けた時も処分中に巨額の受注をし、同社への防衛省からの天下りは6人と前年より減ったものの、指名停止期間が終了すると16人に増えていることを挙げ、癒着体質が違法を温存していると批判しました。
|