2016年7月25日(月)
小池百合子氏の「政治とカネ」
収入の6割、税金とパーティー
大規模パー券透明度3.9%
公選法抵触の疑い 100万円の花代
東京都知事選(31日投票)は、自民、公明両党が推した知事が2代続けて「政治とカネ」の問題で辞職しただけに、クリーンな都政への転換が重要な争点になっています。ところが、元防衛相の小池百合子候補は、自民党都連幹部として舛添氏を擁立した責任には知らんぷり。そればかりか、「調査費」名目で政治資金を支出していた実態不明会社の正体は元秘書の会社で、都議補選に立候補していたという重大疑惑(24日付)が浮上しました。改めて、その政治資金を調べてみると―。(藤沢忠明)
小池氏の政治資金の「財布」は、支部長を務める「自民党東京都第10選挙区支部」と、資金管理団体「フォーラム・ユーリカ」の二つです。2012年〜14年の政治資金収支報告書を調べてみると、両団体あわせて、約1億7850万円の収入があります。
電通から40万円
選挙区支部の収入の大半は、国民の税金である政党助成金で、計4875万円。収入の27・3%、約3割を税金で賄っていることになります。企業・団体献金は、272万円ですが、広告最大手の「電通」から40万円の献金があります。東京都医師政治連盟、東京都不動産政治連盟など、業界団体の政治団体からの寄付は、3年間で、886万円にのぼります。一方、政党支部なのに、党費を払った党員の数は、12年=178人、71万円、13年=7人、2万9000円、14年=38人、14万7001円。
一方、「フォーラム・ユーリカ」は、政治資金集めパーティーの事業収入が計約6480万円。両団体の収入の36・3%を占めています。収入が1000万円超の大規模パーティーは、「議員在職20年を祝う会」(12年)、「出版記念パーティー」(13年)の二つで、計4330万円の収入。収支報告書に記載のある20万円超のパー券購入者は、1個人、4社の計170万円だけで、“透明度”は、3・9%です。
支出では、「組織活動費」の「渉外費」のうち、「花」という名目での支出が両団体であわせて37件、計100万3580円にのぼっています。支出先は、葬儀社やセレモニーホールなどで、選挙区内の後援者の葬儀などに花輪を送っていたとすると寄付にあたり公職選挙法に抵触する可能性があります。
不透明な支出
選挙区支部は、12年、14年の総選挙の際、それぞれ700万円を「小池百合子選挙事務所」あてに支出しています。原資は政党助成金です。税金の私物化ともいえます。
小池氏の政治資金は、税金と、政治資金集めパーティーで6割以上を占め、不透明な支出も目立つだけに、とても「クリーン」とはいえません。