▲一覧へ
食の安全
2011年2月
- 農林漁業・消費者・医療・建設・町長/TPP参加阻止 幅広く/食と農守れ1200人集う 神奈川 [2011.2.1]
- TPP阻止 3000人集会/栃木 JA・医師会・生協など主催/共産党・野村県議に拍手 民主議員にはヤジ [2011.2.1]
2011年1月
- TPP参加反対・慎重意見書/31道県議会に広がる 本紙集計/市町村議会では980超 [2011.1.23]
- TPP阻止へ広く共同/農民連大会開く 来賓にJA全中代表/市田書記局長あいさつ [2011.1.20]
- TPP反対、農漁業再生へともに/紙議員が意見交換 全漁連・全開連・JA全中 [2011.1.13]
- TPP試算 関係者に衝撃/国産ヒジキ・ワカメ全滅/合板など林産物にも追い打ち/林野庁・水産庁まとめ [2011.1.12]
2010年12月
- TPP/富山 全自治体が意見書/反対など表明 県議会では民主横やり [2010.12.28]
- 築地移転 都は再検証を/環境学会が要請 [2010.12.28]
- 食料主権で農業守れ/「グリーンウエーブ」霞が関へ [2010.12.9]
- 「TPP反対」共同を/集会で確認 [2010.12.9]
- TPP交渉やめよ/岩手県議会が意見書採択 [2010.12.9]
2010年11月
- 「食料主権」は世界の流れ/国連総会決議に明記 [2010.11.24]
- 「TPP参加で国内農業壊滅」/農業委員大会が決議/秋田 [2010.11.4]
- 急浮上 TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)って何だ/財界・米国が推進するわけは [2010.11.4]
- TPP/労働者にも悪影響/交渉参加断念を 全労連が談話 [2010.11.4]
2010年10月
- 主張/築地市場移転/「百年の悔い」残す愚挙やめよ [2010.10.26]
- 築地市場 石原都知事の移転表明/「食の安全」投げ捨て/現在地での再整備に立ち返れ [2010.10.24]
- 築地移転が継続調査に/都議会 共産党「現在地で再整備」 [2010.10.8]
- 米価暴落野放しを批判/食健連が全国交流会/グリーンウエーブ 多彩に [2010.10.3]
2010年9月
- 築地で再整備進めよ/豊洲の土壌 都は深部汚染調べず/大島都議 [2010.9.29]
- 盛り土未調査 都が陳謝/「築地」移転 再発防止へ検討委 [2010.9.8]
2010年8月
- 東京 築地市場予定地の汚染/都民・専門家ら訴え 公開で再検証せよ/データ隠し「安全宣言」 [2010.8.22]
2010年7月
- 民主党政権 日本農業壊滅の危険/FTA・EPA推進/コメは9割減少 自給率は12%に [2010.7.26]
- 違反物質検出続く輸入ウナギ/合成抗菌剤が残留/関係者「安心・安全な国産こそ」 [2010.7.26]
- 築地市場移転予定地 「4万3000倍のベンゼン浄化」→実験したのは2.7倍/都がデータ隠し「安全宣言」 [2010.7.21]
- 主張/農産物輸入自由化/農業つぶしの「強い経済」路線 [2010.7.9]
2010年6月
- 世界の食料価格、15〜40%上昇も/国連機関など、10年間見通し [2010.6.20]
- 暮らし・平和守ろう/日本生協連が第60回総会 [2010.6.19]
- 築地市場移転/汚染処理実験は欠陥/共産党都議団調査で判明 報告書すべて墨塗り [2010.6.8]
2010年5月
- 口蹄疫対策/「経済支援 弾力的に」/紙議員要求に 農水相が表明 [2010.5.19]
- 初動の遅れ重大/口蹄疫被害 市田書記局長が会見 [2010.5.19]
- 口蹄疫 農家悲痛/殺処分待つ豚の世話…つらい/処分対象11万頭超/宮崎県が非常事態宣言 [2010.5.19]
- 主張/家畜の口蹄疫/感染防止と健全な生育環境を [2010.5.16]
- 口蹄疫被害 農家は苦境/紙議員 国の直接支援を要求 [2010.5.15]
2010年4月
- 口蹄疫/畜産農家に支援を/党議員団 農水省に申し入れ/紙・高橋・仁比議員 [2010.4.29]
- 科学誌『ネイチャー』/築地移転問題を掲載/共産党都議団の活動を紹介 [2010.4.29]
- 築地市場/再整備中断し移転推進/清水都議追及 都の責任重大 [2010.4.22]
- 日本の食料は日本の大地から/新潟市 市田書記局長が訴え/かわえ・たけだ両氏が決意 [2010.4.19]
- 築地市場/汚染地移転 民主 一転賛成/「公約破り」都民怒る/共産党 予算削除求め追及 [2010.4.11]
- MA米 全量輸入「約束でない」/紙議員質問 農水相認める [2010.4.2]
2010年3月
- 都議会/築地移転予算を可決/民・自・公賛成 共産党は反対 [2010.3.31]
- 築地移転/関連1281億円の削除案/予算修正 共産党都議団が発表 [2010.3.17]
- 築地市場移転予定地の豊洲/汚染処理実験ずさん/吉田議員が追及 都議会予算委 [2010.3.12]
- 日本共産党議員の国会質問/笠井議員/築地市場移転ただす/農水相「問題あれば認めず」 [2010.3.1]
2010年2月
- 築地市場移転やめ現在地で再整備を/費用も半分以下/業者ら計画案 [2010.2.19]
- 元気な農業へともに/紙議員発言 秋田革新懇シンポ [2010.2.14]
- 農業の再生へ 共同さらに/北海道十勝地方でつどい/町長・農協組合長ら参加 [2010.2.12]
2010年1月
- 韓国の米国産牛肉輸入解禁批判/番組制作者が全員無罪 [2010.1.22]
2009年11月
- 米粉パン・めん類除外/コメ原産地表示法の施行令/米飯・弁当義務化 [2009.11.6]
- 乾燥シイタケ・乾燥ネギ・ウーロン茶…/放射線照射の食品輸入 [2009.11.2]
2009年10月
- 食料自給へ行動の波/食健連が署名開始 東京 [2009.10.17]
- 危険部位混入の米産牛肉/抜き取り検査せず/厚労省 [2009.10.14]
- 輸入米の入札強行/農水省、新政権で初 [2009.10.3]
- 輸入米の入札強行/農水省、新政権で初 [2009.10.3]
2009年9月
- グリーンウエーブを交流/全国食健連が代表者会議 [2009.9.27]
- 築地市場/移転中止求めて集会/業者・消費者ら 「現在地整備を」 [2009.9.9]
2009年8月
2009年6月
- 築地市場移転やめよ/業者1300人集会・デモ/笠井衆院議員や小竹都議ら参加 [2009.6.28]
- 原産地表示厳密に/コーヒー豆問題 吉井議員が主張 [2009.6.26]
- 米政府/日本にコメ輸入圧力/“米粉調製品をもっと” [2009.6.6]
2009年5月
- 「チキンオコワ」に抗菌剤/低関税で輸入 「鶏肉の調製品」 [2009.5.23]
- 汚染米 輸入に抜け道/関税低い「米粉調製品」 [2009.5.5]
2009年4月
- 遺伝子組み換えトウモロコシ禁止/ドイツ「環境に悪影響」 [2009.4.16]
- 汚染米流通/規制緩和 反省せよ/紙議員 実効ある対策要求 [2009.4.15]
- 農水省 方針転換を表明/カビ毒輸入米 焼却/流通なくす一歩 紙議員の追及実る [2009.4.8]
- 輸入米 またカビ毒/タイ産 政府保有5回目 [2009.4.4]
2009年3月
- 食品規制基準つくれ/こんにゃくゼリーで質問/吉井議員 [2009.3.27]
- 「食の検査」拡充せよ/吉井議員、農水相に迫る [2009.3.26]
- 「輸入カビ毒米販売」撤回/紙議員追及 農水相“エサ用にせず” [2009.3.25]
- 輸入食品 9割、検査なし/抜本的引き上げ要求/衆院消費者委 吉井議員が質問 [2009.3.19]
- MA米輸入 回避を/穀物セクター方式を提案/紙議員質問 [2009.3.18]
2009年2月
- 汚染米への批判受け/輸入米購入業者を公表/農水省 [2009.2.16]
- 農水省/輸入米販売を強行/カビ毒検査 素通りの危険性も [2009.2.14]
- 築地移転/安全より工事優先/都技術会議 欠陥調査を基に報告/安全二の次 移転中止を/清水都議 [2009.2.7]
2009年1月
- MA米のカビ多発 流通7割ストップ/政府の輸入政策破たん/米菓業者「困った」 [2009.1.27]
- 食料主権確立へ決意新た/結成20周年 農民連大会始まる [2009.1.21]
- MA米の輸入中止意見書/200超す地方議会可決/農民連まとめ [2009.1.14]
2008年12月
- 食品安全法案、年越す/メラミン事件 監督体制を再検討/中国 [2008.12.26]
- 食料基地に輸入米の山/紙議員、宮内比例候補ら調査/北海道小樽 [2008.12.23]
- 輸入米 半分以上カビ混入/本紙調査 今年43件、10月以降25件 [2008.12.22]
- 輸入米から猛毒カビ タイ産農水省販売 [2008.12.20]
- 主張/WTO農業交渉/議長案は拒否する以外にない [2008.12.11]
- 輸入事故麦 届け怠る/検疫所が不適切処理 厚労省、徹底を約束/紙議員質問 [2008.12.10]
- WTO議長案 政府は拒め/輸入拡大 農業壊す/食健連・農民連 申し入れ [2008.12.9]
- コメ禁輸 主権行使を/TV番組 紙議員が主張 [2008.12.7]
- 食品衛生法違反の輸入農産物/「非食用」が8割に/昨年度 [2008.12.1]
2008年11月
- 輸入汚染米/「食の安全」より売却を優先/有識者会議報告に見る [2008.11.27]
- 食品衛生法違反のトウモロコシなど/「非食用」輸入3万8000トン/転売の監視体制なし/07年度分 紙議員入手資料で判明 [2008.11.26]
- 輸入米入札また強行/農水省 落札は高値水準 [2008.11.15]
- MA米輸入中止必ず/農民連が全国代表者会議 [2008.11.15]
- 事故小麦/7年で18件 報告4件だけ/食品衛生法違反 常態化か/紙議員が追及 [2008.11.14]
- コーヒー豆でも法違反/水際検査の抜本強化を/吉井議員要求 [2008.11.14]
- 輸入米入札再開に抗議/食健連が農水省に 「汚染米徹底解明せよ」 [2008.11.8]
- 輸入米、落札ゼロ/農水省 汚染防止策なく強行 [2008.11.8]
2008年10月
2008年9月
- 汚染米の給食混入拡大/父母・農民ら 不安、怒り/輸入固執の自民農政に責任 [2008.9.24]
- 主張/汚染米転売/自民農政の責任にこそメスを [2008.9.21]
- 食の安全を守れ/農民・消費者 緊急要請行動 [2008.9.20]
- 太田農水相が辞任/汚染米問題 世論の批判強く [2008.9.20]
- 太田農水相が辞任/根本に自民農政の二重の責任がある/市田氏会見 [2008.9.20]
- 毒ミルク被害6000人超/死者3人 22社69製品にメラミン/中国政府発表 [2008.9.18]
- 稲作農家「時給」179円/前年より77円減/最低賃金の4分の1/07年米生産 [2008.9.18]
- 農相資格にかかわる重大問題/汚染米暴言 市田書記局長が指摘 [2008.9.14]
- 汚染米 その背景には/輸入に固執の政府/安全も置き去り [2008.9.14]
- 外国産汚染米は返送/農水省方針 基準超す農薬判明で/共産党要請 [2008.9.13]
- 汚染米問題/太田農水相が「じたばた騒いでない」/志位委員長「許しがたい」 [2008.9.13]
- 汚染輸入米/食用転用防止策を/食健連が農水省に申し入れ [2008.9.11]
- 汚染米の流通禁じよ/吉井・紙両議員 農水省に要請 [2008.9.10]
- 主張/ミニマムアクセス米/破たんした「義務」的輸入 [2008.9.10]
- 汚染米 転売の実態・防止策は/吉井議員ら近畿農政局訪問/京都 [2008.9.9]
- 主張/汚染米転売/食の安全への恐るべき無責任 [2008.9.9]
- 米国産牛肉/輸入再開後も違反12件/06年7月から2年間 同じ企業・工場も [2008.9.8]
- 輸入米の入札強行/農水省 米国産など4万1千トン [2008.9.6]
- 外国産米輸入強行へ/08年度初 2万5千トン 17日入札/農水省 [2008.9.4]
- 経済対策 家計応援へ切り替えよ/投機マネーの規制強化主張/消費税―食料品を非課税に/NHK日曜討論で小池政策委員長 [2008.9.1]
- 今月も値上げ続々/根源に迫る対策急務 [2008.9.1]
2008年8月
- 農民連と米屋さん交流/国産米の安定供給めざす [2008.8.25]
- 農業危機 コスト高補てんを/3千人がデモ/ 高知 [2008.8.24]
- サトウキビ 打撃大きく/沖縄大会には3000人 [2008.8.22]
- 農業危機/抜本策 政府に要求/“再生産できぬ” 北海道大会に5000人 [2008.8.22]
- 列島だより/消費者と協力しながら/地域農業守ろう [2008.8.18]
- 主張/食料自給率40%/農政の根本的転換が急務だ [2008.8.12]
- “国の基本は農業たい”/熊本・八代 危機突破へ農民立つ/赤嶺議員連帯 [2008.8.11]
- 農水相「国民やかましい」/NHK番組/「食の安全」問われ [2008.8.11]
- 米増産が国民の声/農民連・食健連が要請行動 [2008.8.9]
- 農業資材高騰に対策を/共産党北海道委員会/知事に緊急申し入れ [2008.8.7]
- 農協幹部 プランに共感/党農業シンポ 高橋衆院議員が講演/兵庫・丹波 [2008.8.3]
- 食料銀行の設立 歓迎/南アジア地域協力連合 外相会議で議論 [2008.8.2]
2008年7月
- 遺伝子組み換えナタネ/自生拡大 10県で発見/市民団体調査 [2008.7.31]
- 自由化一辺倒のWTO/世界の現実が拒否/食料危機に対応できず [2008.7.31]
- 主張/WTO交渉決裂/「自由化」絶対論の克服を [2008.7.31]
- WTO交渉決裂/米国の自由化要求/途上国が拒む [2008.7.31]
- WTO議長案は日本農業に重大打撃/政府は断固拒否を/農民連の白石会長 [2008.7.30]
- 農業危機突破 ともに/決起大会成功へ懇談/北農中央会が共産党に要請/北海道 [2008.7.30]
- 投機マネーの実効ある規制にふみ出すとともに、原油・穀物急騰で存亡の危機にある漁業者、農業者への直接補てんを求める/日本共産党国会議員団 [2008.7.29]
- 主張/農業「規制緩和」/担い手つぶす「亡国の農政」 [2008.7.21]
- 緊急要求実現へ懇談/燃油高で全漁連と共産党 [2008.7.18]
- 生産費を償う米価に/秋田・湯沢雄勝農業者大会代表/党本部訪れ要請 [2008.7.11]
- 食料・原油/“国際的な危機対策を”/8途上国が首脳会議 [2008.7.9]
- 食料高騰/各国 貧困層に最大被害/英内閣府報告書 [2008.7.9]
- 洞爺湖サミット/豪華食事で食料危機議論/英紙 高すぎる開催費用を批判 [2008.7.9]
- 貿易自由化は飢餓加速/食料主権 確立こそ/内外の農民組織が討論 [2008.7.8]
- “普通の民”の危機救え/アフリカの農民 G8首脳に訴え [2008.7.8]
- アフリカ関連NGO/支援の約束 履行を訴え [2008.7.8]
- IMF報告/食料・燃料高騰 世界を直撃/途上国の栄養不良 40%超す恐れ [2008.7.3]
2008年6月
- 自給率向上へ共同広げ/農業再生 共産党シンポ 北海道岩見沢/農家・消費者ら1000人の熱気 [2008.6.30]
- 食と農考える集い/8首長からメッセージ 紙氏、党の政策紹介/大阪・泉佐野 [2008.6.26]
- コメ輸出再開へ/生産増見通し 首相、推進指示/ベトナム [2008.6.23]
- 水害で穀物価格高騰/米中西部 穀倉地帯を直撃 [2008.6.16]
- 小規模農家に支援金/生産強め穀物高騰抑制へ/エクアドル [2008.6.16]
- 国産米 不足の恐れ/政府「減反強化」の異常 [2008.6.16]
- 国産ナタネを守ろうと集会/市民ら「助成金必要」 [2008.6.12]
- 原料乳価再引き上げ/紙議員質問に 農水相が表明 [2008.6.12]
- 韓国「100万人大行進」/“対話しない大統領に不満”/米産牛肉輸入するな [2008.6.11]
- コメ減反やめ価格保障を/紙議員 日本農政の転換求める [2008.6.10]
- 飢餓半減へ増産求める/食料サミット閉幕 宣言を採択 [2008.6.7]
- 08米大統領選/民主候補にオバマ氏/代議員過半数を獲得 [2008.6.5]
- 主張/食料危機/今こそコメ政策の抜本転換を [2008.6.5]
- 飢餓8億5千万人/価格高騰の打開策協議/ローマ 食料サミット始まる [2008.6.4]
- 官房長官の減反見直し発言/価格保障なく無責任/市田氏会見 [2008.6.3]
- 搾乳のたび赤字/エサ急騰打開へ共に/「生産する会」と紙参院議員が懇談 [2008.6.3]
- 主張/食料サミット/危機打開に有効な国際協力を [2008.6.3]
- 列島だより/酪農家が告発/福岡県、北海道 [2008.6.2]
- 米産牛 輸入再開に怒り/韓国 ソウルで10万人集会 [2008.6.2]
- 食健連が国際フォーラム/地産地消が地球冷やす/食料主権確立へ連帯呼び掛け [2008.6.2]
- 輸入米はどこの管理下?/米国の“圧力”表面化/使途めぐり日本に文書 [2008.6.1]
2008年5月
- 北海道農業会議/農業振興策で一致/党国会議員団と懇談 [2008.5.31]
- 「食の安全」どう確保/共産党「農業再生プラン」で考える [2008.5.31]
- BSE問題/米産牛 輸入中止に/食健連が厚労省に要請 [2008.5.30]
- 諫早湾/短期開門で漁獲量増/紙議員 データ示し追及 [2008.5.28]
- ゼネコン主導商売批判/紙議員 HACCP法改正案可決 [2008.5.28]
- 中南米の貧困拡大警告/国連委 食料価格高騰を懸念[2008.5.22]
- コメ「義務」的輸入見直せ/参院委で紙議員 世界の食料危機に拍車[2008.5.21]
- 乳幼児の栄養失調深刻/ミャンマー 数千人死亡の見通しも[2008.5.20]
- 列島だより/守ろう! 食と農/自給率向上、地域から/生産者と消費者が一体で[2008.5.19]
- 食料高に“緊急対策を”/EU・中南米首脳 気候変動でも協力[2008.5.18]
- 「先進国主導」変えよう/BRICsが初の外相会議/石油・食料高騰問題など議論[2008.5.18]
- 中低所得者を減税へ/食料・燃料値上がり考慮/英 国[2008.5.16]
- 主張/WTO農業交渉/「自由化」を根本から見直せ[2008.5.15]
- BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国) 16日初の外相会議/食料・金融改革など議題[2008.5.14]
- 行方不明は22万人/国連推計 食料不足いぜん深刻/ミャンマー[2008.5.13]
- 石油・農業で協力強化/ベネズエラと中国が合意[2008.5.12]
- 主張/農業再生プラン/農政転換めざす合意の原動力[2008.5.11]
- 16カ国首脳が共同確認 新自由主義に批判食守る中南米[2008.5.9]
- 暴動起きるほど食料問題は深刻?[2008.5.8]
- 国民の願いで政治動かす 日本共産党の国会論戦(3)/農家支え、食の安全守る/農業[2008.5.8]
- 食の異変/ASEAN/食料高騰対策を協議/コメ供給不足 「経済に悪影響」[2008.5.6]
- 食の異変/コメ小売制限広がる/アジア系住民地域でも/米国[2008.5.5]
- ゆうPress/20〜30代にも人気/無農薬 お茶摘み体験/生きた農業・安全な食料にふれたい[2008.5.5]
- 各国でメーデー/農民との共同訴え/賃上げ・食料主権掲げ集会/メキシコ[2008.5.3]
- メーデー/生活向上へ大行進/アジア各国 食料主権確立求める[2008.5.2]
- 食の異変/バイオ燃料は食料危機招く/国連専門家[2008.5.1]
- 食料危機/7.5億ドル緊急援助を/国連事務総長 国際社会に要請[2008.5.1]
2008年4月
- EUと日本の食品安全委員会の違いは?[2008.4.30]
- 食の異変/食料自給率/英、60%でも危機感/輸入依存に批判の声[2008.4.30]
- 農業政策 再考のとき/島根でシンポ 党「再生プラン」に共感[2008.4.30]
- 「食料高騰 世界の危機」/国連総長[2008.4.27]
- 食の異変/米国 コメ小売りを制限/価格急騰、輸出に転用か[2008.4.27]
- 後期高齢者医療、農業問題、イラク派兵違憲判決/CS放送 志位委員長が語る[2008.4.26]
- バイオエネ/原料に穀物使うな/吉井議員指摘 廃棄物に限定を[2008.4.26]
- 食の異変/米国 学校給食ピンチ/食材高騰 貧困層襲う/独立採算 値上げに直面[2008.4.25]
- 食料高騰/「静かな津波」と警告/国連機関 “1億人超、飢餓に”/ロンドン会議 英政府、救済を強化[2008.4.24]
- 食料自給率向上へいまこそ国民的共同を/日本農業の再生を考えるシンポ 志位委員長の発言[2008.4.23]
- 農業再生 共産党がシンポ/自給率向上へ幅広く/パネリストに 小田島農協営農課長・高橋集落営農組合代表・加藤岩手県生協連会長理事/秋田県大仙市[2008.4.21]
- バイオ燃料/英、2.5%使用義務付け/食料高騰など懸念も[2008.4.17]
- 衆院委/食料安保は危険水域/吉井議員 主権確立を求める[2008.4.17]
- 主張/世界の食料危機/日本がすべきことは多い[2008.4.16]
- 農業の多面的な役割とは?[2008.4.12]
- 「食料主権」世界の流れ/紙議員質問 全中・全農も共感[2008.4.11]
- 農業再生 共同広げたい/紙議員 新婦人と「プラン」で懇談[2008.4.2]
- 経済時評/農業再生と東アジア共同体[2008.4.1]
2008年3月
- 食料主権に立ち農政転換を/「再生プラン」示し 価格保障求める/紙議員[2008.3.26]
- 氷河溶解で食料危機/水不足が生産直撃/米の専門家が警告[2008.3.23]
- 共感/農業再生プラン 各界と日本共産党が懇談[2008.3.22]
- 農業再生へ国民的議論を/志位委員長が農民連と懇談[2008.3.22]
- 岩手の農協幹部も賛同/党県委 「農業再生プラン」手渡す[2008.3.21]
- 輸入食品検査体制強化を/国民生活担当相 「監視員の増員必要」/吉井議員[2008.3.20]
- 酪農家「乳価上げよ」/利益増の明治乳業に要求/農民連など[2008.3.19]
- 農業再生託せる党/三重・津 市田書記局長ら訴え[2008.3.17]
- 志位委員長と全中・農業会議所/農業再生プランで懇談[2008.3.15]
- 主張/農業再生プラン/危機に立ち向かう政策提言[2008.3.11]
- 共産党「農業再生プラン」/歓迎の声続々/ひどい農政 転換ぜひ[2008.3.11]
- 食料自給率の向上を真剣にめざし、安心して農業にはげめる農政への転換を/日本共産党の農業再生プラン[2008.3.8]
- 食料と農業の危機打開へ/日本共産党が「農業再生プラン」/志位委員長が会見で発表[2008.3.8]
- 値上げ続々 頭抱える 東京・商店街/みそ・しょうゆ・コーヒー・ビール…[2008.3.2]
2008年2月
- 列島だより/遊休農地 を再生[2008.2.25]
- 雇用・社会保障・農業/希望ある未来を日本共産党とともに/山梨で志位委員長が訴え[2008.2.18]
- 食脅かす政府の規制緩和/水際検疫 7.5%のみ[2008.2.16]
- 「『米価の不足払い制度』は時代に逆行」か?[2008.2.14]
- 農業発展の展望語る/岩手 市田書記局長が訴え[2008.2.13]
- 酪農と環境守ろう/農漁業者らシンポ/北海道別海町[2008.2.10]
2008年1月
- しょうゆ・みそ・牛乳・ガソリン…/値上げ止まらず[2008.1.31]
- 主張/08年の食料・農業/農政転換に踏み出す年に[2008.1.9]
- NAFTA発効15年目 メキシコ/食料守れと農民が行動/「トウモロコシなければ国滅ぶ」[2008.1.6]
2007年12月
- 食料値上げ調査へ/党議員団が対策委員会[2007.12.27]
- 経済時評/米価暴落と“農業恐慌”[2007.12.22]
- エサ高で経営危機/農民連 農水省に緊急要請[2007.12.19]
- 農政動かした/グリーンウエーブ集結行動/米価で前進 署名広がる[2007.12.7]
2007年11月
- シリーズ 命と暮らしの焦点 日本共産党国会議員に聞く/米価暴落/政府米 買い増しへ/――農家の悲痛な声示し対策実現/紙智子 参院議員[2007.11.27]
- 農業政策 不備認める/紙議員質問 自給率低下で農水相[2007.11.10]
- 戸別所得補償法案、可決/参院農水委 共産党は賛成[2007.11.9]
2007年10月
- 備蓄米買い上げ緊急対策/農民の運動と共産党国会追及/政府を動かす[2007.10.30]
- 穀物急騰 食卓直撃/値上げ次々[2007.10.20]
- 政府、米買い入れ示唆/価格暴落対策 紙議員に農水相答弁/参院予算委[2007.10.18]
- 主張/米価暴落/国産米を守る緊急対策を[2007.10.7]
- ガソリン・冷凍食品・小麦/値上げじわり 家計に秋風[2007.10.2]
- 列島だより/農民連が実りの秋 消費者へ届けます[2007.10.1]
2007年9月
- エサ米生産に助成金/遊休水田を有効利用/紙議員が提案[2007.9.17]
- 世界の穀物在庫 最低に/07―08年度見通し たった55日分[2007.9.17]
2007年8月
- 経済時評/「攻めの農政」とトロイの木馬[2007.8.4]
2007年7月
- 参院選の争点/日本農業再生できる党は?[2007.7.20]
- 中越沖地震 被災住民/水を 食料を 情報を/給水に列 “見通し立たない”[2007.7.18]
- 主張/07参院選と農村/食料と農業に展望開くために[2007.7.18]
- 07参院選 日本共産党の農林漁業・食料政策[2007.7.14]
2007年6月
- バイオエタノール生産どう考える?[2007.6.20]
2007年5月
- 食の安全守る政治へ/全国食健連が総会[2007.5.21]
2007年4月
- 主張/食の将来/市町村に農業守る力を大きく[2007.4.19]
2007年3月
- 「温暖化で農産物生産が減少する」という研究報告とは?[2007.3.21]
- 食料自給率向上の障害/紙議員 経営安定対策ただす[2007.3.19]
- 日本農業に大打撃/日豪EPA(経済連携協定)/交渉の中止求める/紙議員が指摘[2007.3.14]
- 主張/日豪EPA/交渉入り、やめるべきだ[2007.3.13]
- 農産物関税撤廃/すべての国ではない/高橋議員に外相答弁[2007.3.1]
2007年2月
- 地球温暖化/日本の食生活に打撃/紙参院議員らに研究機関が説明 輸入依存に警鐘[2007.2.20]
- 日豪FTA交渉中止を/全国食健連 農水省に申し入れ[2007.2.17]
- 主張/「農政改革」/食料と農業守る運動の発展を[2007.2.12]
2007年1月
- 世界の食糧需給・見通しと危機対策は?[2007.1.20]